筋力アップのためには、トレーニングの強度を徐々に上げていくことと、継続することが大切です。本アプリは、トレーニングの履歴を記録することで、強度を管理したり、モチベーションを維持したりすることができます。機能としては以下があります。
トレーニングメニューの作成
- ベンチプレス、スクワットなどのウェイトトレーニングはもちろん、自重トレーニングや有酸素運動など、自由に種目を追加して、メニューを作成することができます。
- 前回の履歴を確認しながら記録できるので、トレーニングの強度管理が簡単です。
- セットを追加すると自動で前回の記録、もしくは1つ前のセットの記録が入力されるので、入力の手間がありません。
- 入力パッドが大きいので、数値の入力しやすいです。
トレーニングの履歴
- トレーニング中でも、ワンタップで簡単に履歴を確認することができます。
- 履歴は表とグラフで確認できます。
- 過去のトレーニングメニューを、本日のトレーニングメニューにコピーできるため、入力の手間がありません。
カレンダー
-トレーニングの履歴や予定をカレンダーで確認できます。
- 部位ごとにアイコンで表示されるため、部位ごとの頻度が視覚的にわかりやすいです。
- 部位や種目ごとに、トレーニング実施後の経過日数がわかるため、バランスよく種目を選択することができます。
タイマー
- インターバルの管理に便利なタイマーです。
- トレーニングのセットごとに、完了ボタンを押すと、タイマーが自動で起動します。
メモ
- 1回のトレーニングごとにメモを追記できます。
- 追記したメモは、トレーニングの履歴で確認できます。
日記
- 体調の変化や食事などを記録するのに便利な機能です。
グラフ
- 体重やトレーニングの負荷量などをグラフにできます。
- 2つまで重ね書きできるので、体重とトレーニング強度の比較といった簡単な分析に便利な機能です。
体重の記録
- 体重、体脂肪率等を記録できます。
- 記録する項目は自由に追加することができます。